Cardician's Blog

映画鑑賞のようにマジックを楽しむ習慣を

自己肯定感っているの?

自己啓発系の人が、よく、

できないと思っているから、できないんです。
自分にはできるんだと思うようにしましょう。
できるんだと思う心を先に持つことで、実際にできるようになるんです。
自分を肯定するようにしましょう。

と流布している光景を目にします。


正直、、全然良い話だとは思わないですね。。。


実際にそれでできないことができるようになるのかどうか。
科学的な根拠はそこにあるのかどうか。
ということはあまり興味がなくて、そこよりも、

この世の様々なことに対して、
「自分には出来ること。問題なし。」
と思うようになったら、何も楽しく思えなくなるんじゃないかと危機感を持っています。

 

自分が出来ることを実際にやってみて、
実際にできることを確認する。
ってめちゃめちゃつまらない作業じゃないですか?

 

RPGで、
スタートからいきなりレベル100で、
全ての敵が雑魚キャラ状態のゲームって、
めちゃめちゃつまらないですよね?

 

自分にはできるかどうかわからないけど、
頑張ったらできるかもしれないから、
必死で試行錯誤して、努力して、やってみる。
で、結果、うまくいったら万々歳、
うまくいかなくても、次成功させるための経験になる。
こんなプロセスがわくわくして楽しいんじゃないかと思ってます。

 

なので、僕の場合、
「あぁこれはもうこうすれば出来るな。この仕事は。」
と思ったら、その仕事に対するモチベーションは急降下して、
次の目標は、今のパフォーマンスをいかに短い時間でやりとげるか?
いかに手を抜くか?
という方面に思考がシフトします。

 

そして、空いた時間で次の自分にはできるかどうかわからないこと。に着手します。

 

初めから、なんでも自分には出来るんだ。
というマインドを持つことって、
挑戦すべきなのに、挑戦する心を無意識に蝕むような、
むしろ逆効果なマインドセットなんじゃないでしょうか。
(※これに関する科学的なエビデンスは調査してないです)


とは言いつつも、
ずっと同じことをやることが好きな人もいるでしょうから、
それが悪だとは言いませんし、むしろ、
僕にはずっと同じことをやり続けるのってできないので、すごいなと思います。

 

ただ、
すでに自分には出来る。と判明している仕事をずっと続けることが、
本当に自分にとって良いことなのかどうか、
特に同世代の20代の人には、一度振り返っていただけると良いなと思いました。

 

今日はこんなところで終わります。

ではまた明日〜!