Cardician's Blog

映画鑑賞のようにマジックを楽しむ習慣を

時代の変化がすごい件

最近、Youtube用の動画の編集がめっちゃ速くなってきました。

 

使っているソフトはiMovieです。

簡単な動画の編集ならこれで余裕なんですが、

Youtube用にちゃんと編集しようとすると、

AdobeのPremium Proとかの有料版を使うのが良いみたいです。

 

Premium Proはサブスクで、月額制になっていて、

毎月固定でコストが発生するとなるので、

どの段階になったら投資し始めるのか。って悩ましい問題ですね。。

 

もっと動画のクオリティーをあげたいので、

もっと編集にこだわりたいんですが、

僕がやろうとすると、スキル的にも未熟なので、時間がかかりすぎる感じが、、

なので、編集に特化する人に任せたいなぁというのが本音です!!(協力者、随時募集中)

 

そこで、外注するときの相場について調べてみたところ、

僕レベルの動画だと、1本あたり6,000円〜1万程度のようでした。

 

固定的なコストになると考えると、結構高いなという印象です。

その分、自分の時間と動画の仕上がりが全く変わってくるので効果はあると思うんですが。

 

くー。。。

(協力者、随時募集中)

 

あ、今日編集していたのはこちらの動画です。

▼リセットはこの作品から生まれた!!【カードマジック】【Underground Transposition】【古典】

youtu.be

 

◆それはそれとして、

最近、

5Gの時代が来る!動画の時代だ!

という声をたくさん耳にするようになっていると思います。

 

5Gになるとどんな生活になっていくのか、めっちゃ楽しみですね。

電車の中の広告とかもどんどん動画に置き換わっていますもんね。

 

動画が今どんなムーブメントとして取り上げられているのかなど気になる方は、

下記の本がとっても面白かったので、おすすめします。

(アフィリとかやってないです)

 

▶︎TikTok 最強のSNSは中国から生まれる

 

動画2.0 VISUAL STORYTELLING (NewsPicks Book)

 

5Gだと動画が流行る以外にももっと面白い変化があると考えられていますが、

それはそれで別の機会に取り上げましょう。

 

◆デジタル化の波について

先日も話した通り、

現在、デジタル化の波がとんでもないことになっているにも関わらず、

日本企業のデジタル化が全く進んでおらず、古いレガシーなビジネスをしていることが問題視されています。

経済産業省から、日本企業がDX(デジタルトランスフォーメーション)ができないと、

2025年以降、最大で年間12兆円の経済損失が生まれるかもよ。

というレポートが出てきているレベルで危機迫っています。

 

アフターデジタルという書籍でも語られていたように、

これまでは、オンラインとオフラインは区別してきましたが、

これからは、オンラインとオフラインは区別できなくなって行くと言われています。

 

オフラインの人の行動や物の動きを全てデジタルのデータとして取得することができるからです。

オフラインのほとんどの情報が、オンラインの情報になります。

 

この辺り気になる方は、アフターデジタルという書籍がオススメです。

▶︎アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る

 

 

◆マジシャンは生き残るのか

AIも発達してくることにより、

本当に人じゃないとできない仕事だけが残っていく世界に突入しています。

 

AIの発達といえば、

職業がAIに奪われる的な話がよく話題になりますが、めちゃめちゃ楽しみですよね。

 

自分がやらなくても良い仕事が増えるってめっちゃ嬉しいじゃないですか。

 

AIができるってことは元々自分じゃなくても他の誰かでもできた仕事なんですよね。

なら、人生の貴重な時間を費やしてまでやらなきゃいけない理由なんてないですよね。

 

ここには異論がある人もいらっしゃるかと思いますが、

人でないと代替ができないような、重要で貴重な仕事に全力を注げる環境になっていくということなので、

大いに前向きに捉えていけば良いと思っています。

 

マジシャンの場合、

人が手品をしてないと、見ている人は絶対につまらないですし、感動しないです。

 

某先輩マジシャンの言葉を借りるなら、

 

鳥が空を飛んだところで、あたりまえだから、感動しない。
飛べないはずの人間が飛ぶから、すごいんだ。

 

ということだと思います。

 

動画の発達によって、どうせ編集なんでしょ?

という見方も増えてきていると思いますので、

ますますリアルで手品を見せることの価値が高まっていると思っています。

 

 

リアルでちゃんとショーができるマジシャン、貴重ですね。